Cinem@rt エスピーオーが運営するアジアカルチャーメディア

マーク・チャオ、イーサン・ルアン、ウィリアム・チャン… 大活躍の香港&台湾スターの”北上記”を考察<後編>

こうして振り返ってみると、今日、港台の俳優が北上することはますます困難になってはいるが、その一方で台湾の人気俳優は、適正なコストパフォーマンス(ギャランティ他)で、空白となっていた中国アイドルドラマの主役枠を埋めただけでなく、優秀な映画スターたちを起用することで、彼らが台湾で培ってきたファンを、地域を超えたドラマにも引き込むという新たな流れを生み出した。

また、実力派の香港と台湾の俳優たちが映画界で存在感を発揮し、権威ある賞の最終候補にもなっていることは、中国の俳優たちにもインスピレーションを与え、競争意識を奮い立たせることにもつながった。そして彼らはヒーローを演じるだけではなく、キャラクタータイプの次元を豊かにすることにも貢献した。


時が移り状況も変化を遂げ、かつてのような港台スターたちの輝かしい時代は過ぎ去ったのかもしれない。そして北上した港台俳優たちは、今、誰もが新たな活路を見出そうとしている。

ニッキー・ウー(呉奇隆)や、アレック・スー(蘇有朋)のように自身の会社を起業する者もいれば、ジュリアン・チェン(陳志朋)やウーズン(呉尊)らのようにバラエティ番組にキャリアを集中させている者、そしてロイ・チウ(邱澤)、エディ・ポン、マーク・チャオ、チャン・チェンのように演技派俳優として、継続してゆるぎなく表現の道をメインに取り組む者など、進む方向は様々だ。

浮き沈みの激しいエンターテイメント業界の激流の中で生き抜くためには、できるだけ早いうちに自分自身の中で核心となる競争力を構築させることが重要で、それが時代の流れに淘汰されない策となるのだ。

翻訳・編集:Cinem@rt編集部

記事の更新情報を
Twitter、Facebookでお届け!

TOP