Cinem@rt エスピーオーが運営するアジアカルチャーメディア

【特集】アジアのお弁当を知りたい!<台湾編>#1:台湾名物!目にも楽しく「安い!うまい!デカい!」の駅弁たち

4月はアジアのお弁当を特集します!今回ご紹介するのは、韓国/台湾/ベトナム/インドのお弁当事情。お弁当から見えてくる文化をのぞいてみましょう。

\\韓国・ベトナム・インドのお弁当事情はこちら//


台湾名物!目にも楽しく「安い!うまい!デカい!」の駅弁たち

台湾でお弁当と言ってまず思い浮かべるのは、駅弁だと思います。在来線の台湾鉄道(臺鐵)のお弁当は「安い! うまい! デカい!」の三拍子揃っていて、コスパ抜群! 



駅構内にある臺鐵のお弁当の売り場や専門の売店


一番人気の八角形の形をした「臺鐵排骨便當」は排骨(豚のスペアリブを揚げたものや揚げてから煮込んだもの)、お魚、タマゴ、2種類の野菜のおかずがついて80元ポッキリで味も良し。だから、電車旅のお供としてだけでなく、普段から会社や家で食べることもよくあります。



「臺鐵排骨便當」。四角いものもあるが八角形のお弁当が人気!


日本の駅弁との違いは、メインのおかずが白米の上にド~ンと乗っていること。ご飯にタレがしみて、おいしいのですが、初めはその圧倒的なビジュアルに恐れをなして箸をつけなかった私。でも一度食べてみると、掛け値なしにおいしくて、よく食べるようになりました。

もう1つ大きな違いは、台湾のお弁当は温かいという点。ほかほかの白米に揚げたての揚げ物料理を乗せて、副菜を添えるのが台湾の定番のお弁当です。レンジで温めなおす必要もなく、すぐに食べられます。

臺鐵のお弁当はまさに、この2つを満たすお弁当の王道中の王道。臺鐵の切符を買う時に一緒に臺鐵のお弁当も予約できて、そのまま席に持ってきてくれるサービスまであります。もちろん届くお弁当はホカホカです!

そして臺鐵のお弁当といっても、駅によって厨房が違うので、味もメニューも異なります。私のお気に入りは花蓮駅で買える「花東特蔬便當」。花蓮は台湾で最も原住民が住んでいると言われるだけあって、このお弁当は原住民がよく食べるおかずを楽しめます。


台湾東部の花蓮駅で買える「花東特蔬便當」

台湾新幹線のお弁当。臺鐵のお弁当に比べて割高だが野菜も多くパッケージも◎


#2:台湾のお弁当箱といえば…レトロかわいいステンレス製vs便利なガラス製 につづきます

Text:森下実希
台湾観光情報発信サイト「TaipeiNavi」編集部編集長


大学在学時の台湾旅行をきっかけに台湾にハマる。その後、日本の会社を辞め、台湾へ語学留学、ワーキングホリデーを経て、「TaipeiNavi」に就職。台湾のおいしいものと笑顔を探す日々を過ごしている。
台湾観光情報発信サイト「TaipeiNavi」 www.taipeinavi.com
Twitterアカウント @taipeinavi


Q. 森下さんの好きなお弁当のおかずは? 
A.揚げたての排骨。好きなおにぎりの具はツナマヨとシャケです。

写真提供:森下実希
Edited:
小俣悦子(フリーランス編集・ライター)

記事の更新情報を
Twitter、Facebookでお届け!

TOP