「路(ルウ)」から考える、漢字の名前と英語の名前があるのはなぜ?【ドラマから知る台湾のこと #1】
この連載では、台湾のドラマ(ときどき映画)を観て感じた小さな疑問をきっかけに、台湾のくらしや文化をご紹介していきます。
教えてくれるひと:ローズさん
台湾・高雄生まれ、来日6年目。日本の映像系企業に勤務。台湾で10年間劇団に参加し、ドラマを観ることも大好き。言語と文化に興味を持ち、毎日日本人の旦那さんと日台文化の違いを楽しく体験している。将来の目標は台湾と日本の架け橋になること。
― 先日NHKで放送されていたドラマ「路(ルウ)~台湾エクスプレス~」では、アーロンさん演じる"劉人豪"は"エリック"と呼ばれていました。そもそも台湾の俳優さんには、漢字の名前だけでなく英語の名前、つまりイングリッシュネームがある方が多くいらっしゃいますよね。どうして台湾の人は、名前が2つあるんですか?
ローズさん(以下、ローズ) 「路(ルウ)~」では、春香がエリックに「なぜ『エリック』なの?」と聞いた時、エリックが「中国語の名前は発音が難しいから」(第一話)と答えていましたよね。芸能人の場合も恐らく同じ理由で、海外で活躍する時にイングリッシュネームは漢字の名前よりも分かりやすく、呼びやすく、覚えやすいので、イングリッシュネームで活躍している芸能人も多いと思います。また、台湾人は学校や塾で英語を学ぶときにイングリッシュネームを付ける習慣があって。そのイングリッシュネームを大人になっても使い続ける人が多いんです。
― ということは、イングリッシュネームはパスポートや免許証などでも使えるような正式な名前ではない?
ローズ そうです。あくまで勝手に付けるニックネームのようなものなので、正式的な名前ではないです。変えようと思えば、いつでも変えられます。
― イングリッシュネームはどうやってつけるんですか?
ローズ 人それぞれだと思いますが、大体自分で決めるか他人(学校や塾の先生、親など)に付けてもらうか。先ほどもお話したように、台湾人は学校や塾で英語を学ぶときに、イングリッシュネームを付ける習慣があります。なので、学校や塾で先生に「どんなイングリッシュネームにしたい?」と聞かれた時に、イングリッシュネームを持ってない、あるいは特に好きなイングリッシュネームがない場合は先生が決めてくれます。
イングリッシュネームを選ぶ基準は、下記の3パターンが多んです。
1つ目は、漢字の名前の発音に近いイングリッシュネームを選ぶ。例えば、「路(ルウ)~」に出演されていたアーロンさんは、そのパターンです。漢字の名前「炎亞綸:イェン・ヤールン」から、所属事務所が付けたイングリッシュネームだそうです。他には、歌手のジェイ・チョウ(周杰倫:チョウ・ジェルン)さんもそうですね。ちなみに女優のパフ・クオさんのイングリッシュネーム「パフ」は、漢字の名前「郭雪芙」の最後の一文字「芙」から来ていて、発音も意味も繋がっています。
2つ目は、憧れる人の名前/好きな映画のキャラクターの名前をもらうパターン。俳優・アーティストのジロ―(汪東城)さんはロックバンドGLAYのベース・JIROさんに由来しているらしいです。実は私のイングリッシュネーム「ローズ」も、昔流行っていた映画『タイタニック』からだと周りに思われていますが、実は子供の頃にディズニーのアニメ『眠れる森の美女』から。主人公のローズという名前がキレイだと思っていたのでこの名前にしました。
3つ目は学校や塾の先生、親が作ってくれるパターン。例えば、俳優のピーター・ホー(何潤東)さんは、お父さんが付けたそう。また、ヴァネス・ウー(呉建豪)さんのイングリッシュネームのスペルは「Van ness」なのですが、このイングリッシュネームの由来は、彼がアメリカのロスアンゼルスで生まれる前に両親が病院に向かう途中、お父さんが車から「Van ness」という道路名を見かけ、これを彼のイングリッシュネームにしたらしいです。
©2011 Orientales Production House Ltd. All Rights Reserved.
― 由来は様々ですが、皆さんイングリッシュネーム+漢字の名前の苗字という組み合わせなんですね。
ローズ 多くの場合がそうですね。例えばヴィック・チョウ(周渝民)さんの「チョウ」は苗字の「周」、ジェリー・イェン(言承旭)さんの「イェン」も苗字の「言」からです。ただ例外もあります。面白いのは、「路(ルウ)~」でケビン役だったグレッグ・ハン(許光漢)さんのお名前。「グレッグ」はもちろんイングリッシュネームですが、その後ろの「ハン」は苗字の「許」ではなく一番最後の字「漢」なんです。
― それは日本名で言うと「太郎・太郎」みたいなこと...?
ローズ 正確に言うなら「太郎・郎」かな(笑)。イングリッシュネームって、本当に自由なんです。
©Fox Networks Group Asia Pacific Limited, Taiwan Branch & Three Phoenixes Production Co. Ltd. All right reserved.
― 日本では台湾の俳優さんのお名前はイングリッシュネームのカタカナ表記が多いですが、この名前は台湾で活動されるときも使用されているんですか?
ローズ 使ってはいますが、イングリッシュネームがそこまで知られていない方もたくさんいます。台湾の記事やニュースでは漢字の名前の方を使っているので、イングリッシュネームがあまり知られていない場合もあります。なので私が日本のこの業界に入ったばっかりの時にぶつかった最初の課題は、台湾の俳優たちの名前の日本語表記(=イングリッシュネームをカタカナにしたもの)を覚えることでした。
― そういえば、ローズさんとドラマについて話していると「その俳優は誰?」と何度か聞かれたことが(笑)。先ほど「イングリッシュネームは呼びやすいように」とお話にありましたが、逆に台湾人にとって日本人の名前は呼びやすいですか?呼びにくいですか?
ローズ 日本語が分からない台湾人にとっては呼びにくいと思います。発音はそんなに難しくはないですが、名前が長い場合もあるので覚えづらい時もありますね。
― では、日本人でもイングリッシュネームをつけることができるんですか?
ローズ できると思いますよ!イングリッシュネームは自由なので、ご自身の好きな名前をぜひ付けてみてください。
― じゃあ、私も台湾に行ったときに名前を憶えてもらいやすいようにイングリッシュネームをつけてみようかな。ローズさん、今日はありがとうございました!
ローズ ありがとうございました!
コラム「ドラマから知る台湾のこと」記事一覧ページ/
文中に登場した「王子様をオトせ!」「美男<イケメン>ですね~Fabulous★Boys」は、
Amazon Prime Videoチャンネル「エンタメ・アジア」にて見放題配信中!
アジアドラマ(中国、台湾、韓国、タイほか)の名作が見放題で月額600円(税込660円)
【まずはお試し! 初回14日間は無料!】
記事の更新情報を
Twitter、Facebookでお届け!
Twitter
Facebook