Cinem@rt エスピーオーが運営するアジアカルチャーメディア

『香港映画祭 Making Waves』予告編解禁&香港映画スチールを集めた写真展詳細決定!


今年2022年、香港特別行政区は設立25周年。エキサイティングで活気あふれる国際都市・香港が迎えた大きな節目を記念し、日本未公開作品を含めた選りすぐりの香港映画8本を上映する、香港特別行政区設立25周年記念映画祭「Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」が11月9日(水)〜13日(日)、Bunkamuraル・シネマにて開催される。

本映画祭は、イタリア・ウディーネ、インドネシア・バリ、イギリス・ロンドン、タイ・バンコク、オーストラリア・シドニー、デンマーク・コペンハーゲンなど、世界各地を巡回しており、この秋、東京にて待望の日本開催となる。

この度、上映ラインナップ全8作品の見どころをぎゅっと凝縮した予告編が解禁となった。予告編の幕開けをかざるのは、今回2Kデジタル・リマスター版が日本初スクリーン上映となる『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』(1987)のレスリー・チャン。彼を皮切りに、今回上映される8作品が次々と紹介されていく。

このたび日本初公開となる新作映画は、三兄弟と三人の女性が織りなすお料理コメディ『6人の食卓』(2022)、香港の4大映画会社が共同製作し、4人の新人監督が共同監督を務めた香港返還25周年記念作『同じ空の下』(2022)、1秒先を予知できる能力を活かしてボクサーとなった男が人生の再起をはかるドラマ『ワン セカンド チャンピオン』(2021)、視覚障害者の両親のもとに生まれたジュディ・チュウ監督が自身の経験をもとに親子の絆を描いたヒューマン・ドラマであり初監督作『サンシャイン・オブ・マイ・ライフ』(2022)の4作品。

さらに、今年2022年春の大阪アジアン映画祭で上映されるや大好評を博し、今年2022年香港電影金像奨最優秀主演男優賞(パトリック・ツェー)を受賞した『黄昏をぶっ殺せ』(2021)が東京で初めて上映されオープニングを飾る。

また、昨年の東京国際映画祭で上映されるやその圧倒的な映像世界が絶賛された『リンボ』(2021)、今年の東京国際映画祭「ガラ・セレクション部門」でも上映される『神探大戦』(2022)がここでもお披露目され、世界的に評価された話題作から、これからの香港映画界を担う期待の新人監督作品まで、ここでしか見られない個性豊かな8本が一堂に会した。

また、10月22日(土)~30(日)にHIBIYA CENTRAL MARKETテントギャラリー(東京ミッドタウン日比谷)にて、そして11月5日(土)~13日(日)にBunkamura 1階エレベーターホールにて開催する「香港映画のナビゲーターたち」と題した写真展の詳細も決定!


撮影:ウォン・ワイロン「捜査官X」(2011)©We Destribution Ltd.

過去25年間で200本近い香港映画のスチル撮影に携わった、香港出身の4人の写真家ジュピター・ウォン(木星)、ウォン・ワイロン(王偉倫)、クイスト・ツァン(曾覓)、シャロン・サラダ(李詩卉)の仕事にスポットをあて、一挙紹介する貴重な写真展となる。記憶に残る香港映画のシーンのスチルをあつめた、「映画再創作」、撮影現場での監督やスタッフたちの仕事に迫る「撮影現場の監督たち」、香港映画を彩るスターたちが登場する「アベニュー・オブ・スターズ」、4人の写真家の才能に迫る「無名英雄」などをテーマに構成されている。

ドニー・イェン『イップ・マン 序章』(2008)、金城武『捜査官X』(2011)やアニタ・ムイ主演『半生縁』(1997)、『少年の君』(2019)、本映画祭上映作品の『リンボ』(ウォン・ワイロン撮影)など、新旧の傑作が並び香港映画ファン必見!


撮影:ウォン・ワイロン「イップ・マン 序章」(2008)©Mandarin Films Distribution Co. Ltd.


ジュピター・ウォン「半生緣」(1997)©Mandarin Motion Pictures Limited


撮影:ジュピター・ウォン「SPL_狼よ静かに死ね」(2005)©Sun Entertainment Culture Limited


撮影:ジュピター・ウォン「忘れえぬ想い」(2003)©Fortune Star Media Limited

★テーマ【映画再創作】
『セブンソード』(ジュピター・ウォン)、『レイジング・ファイア』(クイスト・ツァン)、『少年の君』(ウォン・ワイロン)、『アニタ』(シャロン・サラダ)など
★テーマ【撮影現場の監督たち】
『半生縁』(ジュピター・ウォン)、『花椒の味』(クイスト・ツァン)など
★テーマ【綿密に、大胆に】
『ウィンター・ソング』(ジュピター・ウォン)、『SPL/狼よ静かに死ね』(ジュピター・ウォン)など
★テーマ【アベニュー・オブ・スターズ】
『忘れえぬ想い』(ジュピター・ウォン),『捜査官X』(ウォン・ワイロン)、『桃さんのしあわせ』(シャロン・サラダ)など

Profile
【ジュピター・ウォン(木星)】
助監督として映画界に入った当初から、撮影現場にカメラを持ち込み、制作クルーの記録写真を撮影していた。『半生縁』(1997)制作中にアン・ホイ監督にスチル撮影の才能を見出され、スチルフォトグラファーとして活動を始めた。代表作をまとめた写真集3冊を出版。   

【ウォン・ワイロン(王偉倫)】
IT業界に身を置いた後、写真への興味が高じ、映画界に転身。2003年、ジュピター・ウォンの紹介で、スチルフォトグラファー黃鴻飛に師事し、スチル撮影を学ぶ。近年は、ピーター・チャン監督やソイ・チェン監督、デレク・ツァン監督らとタッグを組んでいる。

【クイスト・ツァン(曾覓)】
17歳からプロの写真家として活動を始める。雑誌City Magazineの専属フォトグラファーとして、ファッション、ダンス、広告など様々な表現媒体のビジュアルデザインに携わり、2012年にスチルフォトグラファーおよびポスターデザイナーとして映画界に参入。写真集“Lady Luminance”(2008)、“The Unforeseen Mile: A Journey Across America”(2013)を出版。

【シャロン・サラダ(李詩卉)】
イギリスでファッション写真を学び、ジュピター・ウォンの紹介で『桃さんのしあわせ』(2012)の制作に参加。卒業後、スチルフォトグラファーとして活動を始める。10年間のキャリアで『ミッドナイト・アフター』(2014)、『アニタ』(2021)など30本以上の映画に携わってきた。写真集“60 Days: Odyssey to the End of the World”(2014)を出版。

さらに、関連イベントとして、HIBIYA CENTRAL MARKET「一角」(東京ミッドタウン日比谷3F)とコラボが決定! 10月22日(土)より、香港を味わえる期間限定メニューが登場する。

名物のから揚げに、香港のXO醤使ったソースを会えた「香港風XO醤唐揚げ」、サテソースで牛肉を煮込みゆでた麺にかけた「サテビーフ麺」、「海老と卵の炒めもの」、「香港式冷やしトマト」など、食でも香港の今を感じること間違いなし。さらに、期間中、ドリンクをオーダーされた方に、『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー』の映画スチールを使用したコースターを配布!(全4種。ランダムで配布。期間限定・数量限定。)



香港特別行政区設立25周年記念映画祭「Making Waves – Navigators of Hong Kong Cinema 香港映画の新しい力」


2022年11月9日(水)〜13日(日)開催
会場:Bunkmamuraル・シネマ
※全て日本語字幕付き上映 

お問合せ:大阪アジアン映画祭事務局  makingwaves@oaff.jp   TEL 06-4301-3092
主催:香港特別行政区政府 創意香港/共催:大阪アジアン映画祭/協力:香港特別行政区政府 駐東京経済貿易代表部/
企画・運営:香港国際映画祭 / 特別協力:Bunkamura 
公式サイト:makingwaves.oaff.jp   
公式Twitter:@MakingWaves_HKC/公式Facebook:MakingWavesHKC

記事の更新情報を
Twitter、Facebookでお届け!

TOP