Cinem@rt

アジアをもっと好きになる

7月上映

Iké Boys イケボーイズ

●STORY

オクラホマの片田舎に住む高校生、ショーンとヴィクラムは日本の特撮やアニメが大好き。 オタクでスクールカーストの最底辺にいる彼らの元に、日本からの留学生ミキがやって来る。ある夜、ショーンが入手したレアな日本のアニメDVD を3 人で鑑賞すると、不思議な力を持ったDVD により彼らは電撃を受けて気絶してしまう。翌朝目覚めて以降、ショーンは手からビームを発射、ヴィクラムは超怪力といったスーパーパワーを身に着けており、特撮好きの2 人は大興奮。その一方、世界の存亡がかかった陰謀が渦巻いており、ショーンとヴィクラム、そしてミキの3 人はそれに巻き込まれていく事に…。

●INTRODUCTION

日本の特撮を見て育ったというアメリカ人映画監督のエリック・マキーバーが、自身の故郷であるオクラホマ州を舞台に日本特撮へのオマージュ満載で制作したファンタジー映画。

監督が自身の学生時代を投影したと語る、日本カルチャー好きのオタクの主人公ショーンを演じるのはクイン・ロード。クインは5 歳から子役として活動を始め、8 歳の時に『ブライアン・シンガーのトリック・オア・トリート』で映画初主演。近年はAmazonPrime の人気シリーズ『高い城の男』でトーマス・スミス役を演じている。ショーンの親友ヴィクラムを演じるのは、人気ドラマシリーズ『LUCIFER/ルシファー』等に出演していたローナック・ガンディー。日本からの留学生ミキには、日本とアメリカのダブルでavex の5 人組女性ボーカルグループ“ARA”のメンバーとして日本でアーティストデビューした経験も持つ比嘉クリスティーナ。そしてショーンの通う空手道場の先生・ニュートには、『タイタニック』でケイト・ウィンスレット演じるローズの婚約者キャルドン・ホックリー役として知られるビリー・ゼインがキャスティングされた。

その他日本からは、釈由美子、岩松了がそれぞれ物語上重要なキーパーソンとして登場。さらに日本の特撮界から、金子修介監督がキャストとして出演するほか、樋口真嗣監督が劇中アニメーションのナレーションを担当している。

2021 年9 月より世界各国のファンタスティック系映画祭やサンディエゴ・コミコン等を席巻し、『犬王』や『岬のマヨイガ』等の北米展開を手掛けるShout! Studios の配給により2022 年10 月に北米公開となった。現在Rotten Tomatoes では11 人の批評家から100%スコアを獲得、オーディエンススコアは99%となっている。

●監督・脚本:Eric McEver (エリック・マキーバー)

幼少期に観た映画『ゴジラ』に感銘を受け、早稲田大学へ留学。短編映画での国際的な評価を経て、初⾧編映画として本作を企画・監督した。『ゴジラvs メカゴジラ』に出演していた釈由美子の大ファンであった事からキャスティングが実現。

エリック・マキーバー監督コメント

この度、シネマート新宿と心斎橋の公開が決定して、実に光栄に思っています。
本作はある意味日本へのラブレターというのもあり、早速こんなに日本に反響が 出てファンの皆様に暖かく受け入れて頂き、監督の僕にとって何よりも嬉しいこ とです。シネマート新宿と心斎橋の公開に合わせて来日の期間を延⾧します。
劇場でファンの皆様にお会いするのを心より楽しみにしております。
Thank you everyone, I can’t wait to meet you at Cinemart Shinjuku and Shinsaibashi soon!

シネマート新宿マネージャー・宮森覚太氏コメント

冴えない日本オタクな高校生2人が愛しくて、いつのまにか応援していました。
「ヒーロー、終末、特撮、アニメ、青春、田舎、ファンタジー」
どこかで聞いたことがあるけど、これらが揃えば、やっぱり最高!
特に実写とアニメーションの融合が美しく、シネマート新宿の大スクリーンと音 響で存分に堪能してください。
当館で大ヒットした『サイコ・ゴアマン』がお好きな方、「ストレンジャー・シ ングス」がお好きな方、またそうで無い方もぜひ、ご覧ください。
劇場でお待ちしております。

予告編

監督

Eric McEver (エリック・マキーバー)

キャスト

クイン・ロード ローナック・ガンディー 比嘉クリスティーナ
釈由美子 ベン・ブラウダー 岩松了 / ビリー・ゼイン

スタッフ

アメリカ/英語・日本語/シネマスコープ/G/88 分
ⒸIké Boys MOVIE, LLC

TOP